


目的や理由を把握して仕事を進めることです。
name
井元真一
job
電気計装部
major
工学部電気電子工学科
year
2004年入社
仕事内容、やりがい
工場建設における電気設備の設計です。各工場ごとに要求事項が異なりますが、それをきちんと把握し、具体的な設備に仕上げ、
顧客に納得してもらうことが使命です。工場の電気設備と一口に言っても、顧客が求める機能や仕様はどれも同じものはありません。それぞれの顧客の要望を考慮しながら、日々電気設備の設計に取り組むことになります。設計通りに設備が機能し、顧客に喜んでもらえれば、やりがいを感じると思います。
仕事で一番大変だったこと
「これ」っていうものは特にありません。やっている時にしんどい思いをしたことはありますが、プロジェクトが終わると大体忘れています。ただ、TOEICで500点を取るのには苦労しました。
会社の雰囲気や同僚との関係は
分からないことがあっても、上司や同僚が相談に乗ってくれ、問題解決へのアドバイスを提供してくれます。また、チームワークも良く、互いに協力しながら業務に取り組んでいます。
学生へのエール
日々刺激のある生活を送っていただければと思います。旅行に行ったり、バイトをしたりするのも良いかもしれません。遊びに没頭するのも良いかもしれません。何もせずダラダラ過ごすことなく、残りの学生生活を楽しんで下さい。